こんにちは。ライターのFumi。です。実は「ゴルフ」ってラウンドやコンペだけではないんです!時には「記念日」の会場にもなるんですよ!何度かお友達にサプライズを仕掛けたことがあります。もちろん勝手にはできず、事前にゴルフ場への許可が必要ですが...
投稿日:2023/5/9
こんにちは。ライターのFumi。です。ゴルフにも保険があるってご存じでしたか?意外とスルーしてまっているのが「ゴルフ保険」。加入する保険の種類によって保障内容も様々ですが“いざ⁉”という時に安心してプレーできます。一番心配なのがゴルフのプレ...
投稿日:2023/3/29
こんにちは、CURUCURUライターのMEGUMIRAIです。ゴルフを初めたての頃は、初心者なのでマナーにはとても注意して、周りに気を遣ってラウンドしていたと思いますが、慣れてくるとあまり気にせずにプレーしている人が多いと思いませんか?ベテ...
投稿日:2023/3/22
女子同士のラウンドって、とっても華やかで会話も弾むし楽しいですよね!今回は、女子ラウンドだからこそ一度は経験した事がある、ラウンド中のあるある&対処法について、お話したいと思います。女子ラウンドあるある①スタート前なのにゴルフ場スタッフに、...
投稿日:2022/9/27
いつもご愛読いただきありがとうございます!晩酌に命をかける女、ふ〜です!記念すべき10回目のコラムは、"ゴルフ場の中心で「ファー」と叫ぶ"です。皆さんはラウンド中、隣のコースにボールを打ってしまったり、どこからかボールが飛んできて当たりそう...
投稿日:2022/9/5
ゴルフは初対面の人と1日過ごすのが多いスポーツゴルフは自分のスコアを数える個人スポーツですが、1人でラウンドすることはほとんど無い、誰かと一緒に行うスポーツです。コンペに参加したことをきっかけに、男女問わずゴルフ仲間が増えていくのはとても楽...
投稿日:2022/9/5
〇ゴルフ場のローカルルールって何?こんにちは、nanaです。猛暑でゴルファーには過酷な気候ですね。重度熱中症になってしまうと脳機能障害など後遺症が残ることもありますので、気を抜かず塩分、水分等しっかりとって十分な対策を行ってくださいね。今回...
投稿日:2022/8/30
プレーファーストとは?みなさん「プレーファースト」という言葉はご存じですか?基本、ハーフ(9ホール)を2時間15分以内でプレーするのがマナーです。初心者の時はプレーに必死すぎて時間の事まで気が回らないですがラウンド経験を積んで自然に身に付い...
投稿日:2022/8/1
〇ゴルフ場で起きるかも?ゴルフ女子に起きやすいマナー問題を確かめようまずはウェア問題。ウェア問題は女子に限った話ではありませんが、昔よりはだいぶカジュアルになったウェアやクラブハウスでの服装。しかし、未だに名門と言われるような場所では襟付き...
投稿日:2022/6/27
◆雨ラウンドの後は必ず乾かして!梅雨時期の今、雨の中のラウンドやラウンド中の急な雨などとにかくあらゆるものが濡れてしまいます。雨ラウンドのからの帰宅後すぐにやるべきことと言えば『クラブを乾かす』こと!!濡れたままにしておくと、グリップが硬く...
投稿日:2022/6/13
マナーがなっていないと怒られるのはビギナーさんばかり。でもちょっと待って!!!!本当にマナーがなっていないのは先輩ゴルファーさんかもしれません🧐ゴルフ場で先輩ゴルファーさんがやりがちは「マナー違反」をご紹介。<INDEX>1.ボール探しを...
投稿日:2022/5/6
■基本はジャケット着用ゴルフ場によっては「ジャケット着用」が義務付けられている場合があります!超名門だけでなくプチ名門などでも多いので、事前にゴルフ場のHPでチェックが必要です。ゴルフウェアを着て行っていたとしてもジャケットが必要な場合もあ...
投稿日:2022/3/6
■ティーングエリアで前が詰まっていたら少し離れてカートは停める次のホールのティーイングエリアに前の組がいる時は、少し離れた場所にカートを停めるようにしましょう⚠前の組のカートの近くまでいってしまうと前の組のプレーヤーに余計なプレッシャーを与...
投稿日:2022/3/1
【プレー編】他の人が打つ時のおしゃべりNG他の人がショットする時には「静か」にするのがゴルフのマナー。特に気をつけたいのがティーンぐエリア!前の組の人がティーショットに入っているのに、近くで大きな声でおしゃべりしたり物音を立てたりするのはN...
投稿日:2022/1/12
マナーは一生の宝ですゴルフには、たくさんのルールやマナーがあり、「今週のゴル女レシピ」の中でもご紹介してきました。☆マナーに関するコラムhttps://www.curucuru.jp/motegol/manner☆ルールに関するコラムhtt...
投稿日:2021/5/31
ゴルフ場へのNGファッションゴルフに行く時、どんな格好をすればいいのか悩む人いませんか?投票結果と、CURUCURUユーザーさんの声をご紹介します。参考にしてください!◆ユーザーアンケート「ゴルフ場に行く時のファッションは?」なんと4人に3...
投稿日:2021/5/31
忘れがちなグリーン上のマナーを確認!ゴルフをプレーする中で、最も神経を使うところがグリーン上です。パッティグに神経を使うだけでなく、非常に繊細なグリーンの芝にも注意しなければいけません!◆他人のラインを絶対に踏まない!グリーン上での一番のマ...
投稿日:2021/5/31
セルフプレーで、気をつけたいマナー。みなさんはラウンドする時に、キャディさん付ですか?それとも、セルフプレーですか?キャディさんがいる場合、ショット以外のことはキャディさんが最新の注意を払ってくれますが、セルフプレーになると、プレーに関わる...
投稿日:2021/5/31
あなたは大丈夫?スロープレーその2◆こんな経験がある人は、要注意!前回の記事で、みんなが気になるマナー違反No1は「スロープレー」で、どんな人がスロープレーヤーになりやすいかという事をお話しました。★=>http://www.curucur...
投稿日:2021/5/31
1番気になるマナー違反「スロープレー」「前の組と間が空いてしまった・・・」「後の組がすぐに近づいてくる・・・」なんて経験ありませんか?経験のある人は、スロープレーになっていたかもしれません。。。スロープレーとはその名の通り、ラウンドのスピー...
投稿日:2021/5/31